先輩からのアドバイス
図書館では、大学での学修について大学院生がアドバイスする窓口「ラーニング・サポートデスク」を開設しています。
その窓口の大学院生が、レポート作成のポイントや自身の専攻分野の勉強法などをまとめた学修ガイドを作成しました。
このページで公開するほか、一部は図書館でも配布しております。
大学での学びのヒントに、ぜひご活用ください。
- ガイドはすべてPDF形式です。
- 掲載された内容はすべて執筆当時のものです。
現在の状況とは異なる可能性がありますのでご了承ください。 - ◇マークがついているものは、「琉大生のための情報リテラシーガイドブック」掲載のコラム「先輩からのアドバイス」を抜粋したものです。
年度を選ぶ
2024 / 2023
2022 / 2021 / 2020 特別編 前期 後期 / 2019
2018 / 2017 / 2016 / 2015 / 2014 / 2013
2024年度 ラーニング・サポートデスク
- LaTeX:文書作成の新たな世界への招待
- 効率化の切り札:Notion の魅⼒とその活⽤法
- 視聴覚資料(AV資料)とは -メリットと活用方法- New!
- 英語で論文を書いてみよう : 英語で論文・レポートを書くときに押さえておきたいポイント New!
2023年度 ラーニング・サポートデスク
- 履修登録虎の巻
- 大学図書館のさらなる利用方法
- グラフ描画ツール「GeoGebra」のすすめ ~数学系向け~
- ChatGPTに使われないために。
- 帰ってきた!ミュージアムへのいざない ~沖縄本島編~
- 学芸員資格取得の心得
- Chem-Station(ケムステ)の紹介
- 初めての国際会議・学会が不安すぎて鬱な⼈へ(英語アレルギー者向け)
- 数学の論文の探し方・読み方
- 歴史にまつわるブラサンポ
- 研究室選びのコツ
- 四ヶ国語が話せる先輩からのアドバイス!琉球大学での外国語学習
- 大学図書館に行ってみよう
- レポートのテーマ、どうやって決める!?
- 数学の論文の探し方・読み方
- 見やすい研究発表用PPT(パワポ)を作るコツ
- ChatGPT等、生成AIについてのガイドライン
- 原子の電子構造を動画で学ぶ(化学系学生向け)
- 琉球大学での外国語学習-あなたもバイリンガルに-
- 新入生向け、長期インターンのススメ
- 120日後の学問ガチ勢の君へ...
2022年度 ラーニング・サポートデスク
- 大学院入試に合格するには
- GD(グループディスカッション)について
- ウェブサイトの有用な情報を保存する方法
- 歴史学の専門書・論文の読み方~設計図化してみよう~
- 図書館にない本は購⼊リクエストできます!
- ミュージアムへのいざない ~沖縄本島編~
- 化学実験の進め方 ~準備からレポート作成まで~
- 研究室、覗いてみませんか? ~研究室訪問のマナー~
- 就活における業界/企業研究の進め方
- ワードでのレポート作成時の難しい漢字の出し方・探し方
- 学会誌に興味ありませんか?
- 大学生の時間管理術
- 琉球大学教員観察日記と能をつかんとするもの
- 思考を整理して学修を効率化させよう
- 大学数学の勉強法
- 数式を美しく書こう!~TeX~
- 英語が苦手な方向け!英語の文章から効率的に情報を得る方法
- 効率的な学術論文の読み方~化学・生物・物理系向け~
- パソコン関連資格取得のすすめ~MOSの場合~
2021年度 ラーニング・サポートデスク
- データの保存場所~万が一に備えて~
- データの保存場所~クラウドストレージの活用~
- オンライン授業を録画しよう!
- Writing Your First Academic Paper Easy Steps From Writing to Publishing
- 参考文献の書き方
- Flow of Activities In a Lab
- 読書ノートをつくろう!
- 理系の中間テスト・期末テスト対策方法
- 書評の書き方
- A Guide for International Students on How to Choose Their Research Title
- パワーポイントで発表しよう!
- コロナ禍による生活の変化
- 大学院受験に向けて
- 卒論のテーマ・構想を決めよう!!
- 教員採用試験1発合格者が教える!!教員採用試験対策 1次試験編
- 学業へのモチベーション増加の方法!
- 時間割の組み方
- 先行研究の大切さ
- 新聞(地元紙)を読もう!
- 論文や文献を読むときに意識していること
- 博物館学芸員資格取得のすすめ
- 留学生へ大学生活のアドバイス
- 深く追求することは広く追求することの逆を指さないという話
2020年度 特別編 オンラインでの学修活動に向けて
- オンライン活動-動画配信ボランティア
- How to Attend a Zoom Class?
- オンラインゼミ事例紹介①
- オンラインゼミ事例紹介②
- How to use Zoom for online classes and seminars
- オンライン上の学習に関するツール(ソフト)紹介
- PROPER ETIQUETTE WHEN ATTENDING A ZOOM CLASS/SEMINAR
- 自粛生活中でのオンライン勉強会
- SCIENTIFIC RESEARCH AT HOME
- Hosting and giving a presentation online via video conference software
- Ethics of online classes
- Online Resources for Sharpening Your Skills
- The pros and cons of attending a class/seminar/conference via web conference softwares
- Effective ways to study and attend school from home
- 大学院でのオンライン受講体験談(物理系)
2020年度後期 ラーニング・サポートデスク
- ネット上の情報の精査とそれを活かした勉強法
- The importance of keeping a lab notebook
- オンライン?対面?どちらがいいの?
- SEVEN EMAIL ETIQUETTE STUDENTS SHOULD FOLLOW
- HOW TO OVERCOME LANGUAGE BARRIER?
- Fluency in English; It is Easy!!
- How to be an organized student
- How to balance academics and social life
- BUILDING AN ACADEMIC CURRICULUM VITAE (CV)
- Daily Activities/Goals Planning
- パラドックス(paradox)とは?
- IMPORTANT SOFTWARES YOU SHOULD HAVE ON YOUR LAPTOP
- RESUME VS CURRICULUM VITAE
- 【4月から4年生の方へ】春休みにやっておきたいこと
- Wikipediaの落とし穴
- レポートは卒業論文のための訓練!
- Recommendations for Students During Corona Pandemic
- How to motivate yourself to write from home
- 附属図書館は大学一の『宝の山』だ!!!
- コロナ禍での学修の進め方 -フィールドワークでの聞き取り調査編-
- 論文・レポート作成のワンポイントアドバイス
- PCで書いたレポートの保存の仕方
- Some Tips for Freshly Joined Engineering Students
- 大学院に進学するための心得
2020年度前期 ラーニング・サポートデスク
- GIVING AN ACADEMIC POSTER PRESENTATION
- How to make a presentation of your research
- 新しいことに挑戦する卒業研究へのアドバイス
- Financial support if you are a student in Japan
- 学内での情報収集について
- タブレット端末でのノート作成
- ORGANISING YOUR COMPUTER FILES EFFECTIVELY
- How to write an email in English
- Data manipulation in academic research activities
- How to deal with plagiarism
2019年度 ラーニング・サポートデスク
- How to write a scientific paper
- 大学入試の小論文はレポート・卒論の基礎
- 発表時の心構え
- HOW TO BE VEGETARIAN IN JAPAN
- How to write your first research paper
- メールでのレポート提出
- How to make new friends
2018年度 学修相談窓口
- USBメモリだけで安心していませんか?
- はじめての実験レポート作成手順
- 新聞を研究に使う
- やる気がでない時は、まず「一歩」
- なぜ卒業研究に取り組むのか?
- Your study. Better together.
- Experience of study abroad
- Learning a new language
2017年度 学修相談窓口
- 黒表紙のおススメ製本方法
- 黒表紙のおススメ製本方法おまけ:穴あけ用台紙(A4)
※穴あけ用台紙を印刷する時は、印刷設定で「実際のサイズに合わせる」を選んでください。
- 黒表紙のおススメ製本方法おまけ:穴あけ用台紙(A4)
- 本棚を眺めてみる
- ”当たり前”を疑う―レポート ( 論文 ) 執筆の第一歩―
- How to write a scientific paper
- Experience the beauty of Okinawa
- ゼミでの心構え
- 盗用?剽窃?
2016年度 学修相談窓口
2015年度 学修相談窓口
- 知って得する!デジタルアーカイブ活用術
- レポート作成の支援を受ける
- 知っていますか?ハンセン病のこと
- 〜学生生活を楽しむために〜
- オススメ勉強法〜達成項目をつくる〜
- 『本を読む本』的読書の仕方
- テーマ決めのための新聞活用術
- 注釈を笑う者は、注釈に泣く
2014年度 学修相談窓口
- レポートとは何か?
- レポート作成のポイント
- 沖縄のしまくとぅば
- ゼミ発表のポイント
- 私の勉強法~沖縄の自然~
- 単位取得の秘技
- 歴史学への招待
- 単位取得の秘技
- オススメ学習計画法~計画を立てるのが苦手な方へ~
- 付箋紙の活用法
- データ保存は入念に!
2013年度 レポート相談窓口
- 私の勉強法
※小冊子「図書館の使い方ガイドブック」から抜粋したものです。