大学院生TAと図書館職員によるオンラインセミナー
図書館では、ラーニング・サポートデスク(大学院生が勉強のコツなどをアドバイスする相談窓口)で学修支援に携わる大学院生TA(ティーチング・アシスタント)や図書館職員によるオンラインセミナーを開催しています。
詳細が決まったら、随時図書館ウェブサイトやTwitter等でお知らせしますので、お見逃しなく!
*2024年度前期のセミナーは終了しました。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
後期もいろいろなテーマでセミナーを準備中です。興味のあるものがあれば、ぜひご参加ください。
これから開催するもの
開催期間 | タイトル | 内容 |
---|---|---|
─ | ─ | ─ |
オンラインセミナーの録画動画について
オンラインセミナーの一部は、Microsoft Stream にて琉大の構成員限定で録画動画を公開しています。
・Office365(Microsoft365) のユーザID・パスワードでのサインインが必要です。
サインイン後は、学外からも視聴可能です。
・ユーザID:●●●●●@cs.u-ryukyu.ac.jp
情報基盤統括センター発行の、ユーザIDに関する文書に記載されています。
終了したもの
*下記のプレイリストから録画動画を見ることができます。
・先輩に聴く!シリーズ ’24
https://ryudai.sharepoint.com/:l:/s/lib-seminar/FClPGdJgcXZAuyDlyGNjG-sBQaTXL7hoDe7MVVSHyuRH1w
・先輩に聴く!シリーズ ’23
https://ryudai.sharepoint.com/:l:/s/lib-seminar/FLygesWr1-RJji7Wu2fxUc4BSN9fsR4i_RAH23ITBNLOEQ
・先輩に聴く!シリーズ ’22
https://ryudai.sharepoint.com/:l:/s/lib-seminar/FBwJ84mzGlZClxonWlDY7VQBAeXIlvKZJXgRuz153wSBIQ
・先輩に聴く!シリーズ ’21
https://ryudai.sharepoint.com/:l:/s/lib-seminar/FHU98AFsZ9NGrobZtBygbAUB8QePDIqvAUuSdq11LbUdhw
・ちょっと役に立つ(かもしれない)セミナー ’20
https://ryudai.sharepoint.com/:l:/s/lib-seminar/FJQL_buqbNtAquUfhxXMsVsBDlNPRxmjOgdIZQ2zzbtZvw
・図書館職員によるセミナー
https://ryudai.sharepoint.com/:l:/s/lib-seminar/FAVRePLDp9ROvj7IAfkXmD4BSIMzl63nqC66W8Lbzyfgvw
・外部講師による講習会
https://ryudai.sharepoint.com/:l:/s/lib-seminar/FDFZDIDbi2JNr-MbS28HhFUBgr5G3smCWXFIO9CSFKJqvw
*タイトルをクリックすると、各セミナーの案内ページに移動します。
開催期間 | タイトル | 内容 |
---|---|---|
2024年7月2日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!大学院進学のすすめ |
今年度、地域共創研究科に進学した大学院生が実体験をもとに、大学院進学に向けた準備や注意点、現在の大学院での生活について紹介しました。 担当:大学院生TA(中国文学系) |
2024年6月27日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!海外留学のすすめ |
留学を考えているけれど何から始めていいか分からない方へ、実際にアメリカの大学へ留学した大学院生が実体験や留学準備についてお話しました。 担当:大学院生TA(アメリカ文学系) |
2024年5月30日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!フィールドワークのすすめ |
生物系の大学院生が実体験をもとにフィールドワークの面白さをお伝えしました。 担当:大学院生TA(生物系) |
2024年4月3日・4日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!履修登録の方法 |
大学院生(人文社会学部卒業)が、履修登録の体験談についてお話ししました。 ★4月3日実施分をYouTubeで限定公開しています。動画へのリンクはこちらに掲載しています。4/3分のQRコードを読み込んでアクセスしてください。 担当:大学院生TA(日本文学系) |
2024年1月29日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!社会とアンモニア |
実は生活に欠かせないアンモニア。化学系の大学院生が、社会に対するアンモニアの貢献度、アンモニアに関する研究を紹介しました。 担当:大学院生TA(化学系) |
2023年12月1日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!博士課程に進学する前と後 |
博士課程と検索すると、検索候補には「人生終了」「地獄」といったネガティブな言葉が並びますが、実際のところどうなのか?現役博士課程の院生が、実体験をもとにお伝えしました。 担当:大学院生TA(物理学系・博士後期課程3年次) |
2023年11月30日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!県外就活ことはじめ |
外資系企業を含む県外の複数企業に内定した経験や、県外の大学生と一緒に就活に取り組んだ経験から、琉大生が就活において意識すべきポイントを中心にお伝えしました。 担当:大学院生TA(社会学系) |
2023年10月26日 |
☆動画公開中☆ Web of Scienceオンライン講習会 |
「Web of Science」とは、世界的に評価の高い学術雑誌を厳選して収録した引用・文献データベースです。この講習会では、文献管理ツールの一つで、引用文献リストを自動作成する機能等を備えている「EndNote Online」の使い方も併せて紹介しました。 担当:データベース提供元担当者 |
2023年10月13日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!海洋博研究の世界 |
1975年に開催された沖縄国際海洋博覧会に関する研究を行う院生が、研究方法や文献紹介などを行いました。 担当:大学院生TA(歴史系) |
2023年10月12日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!文化遺産学への招待 |
斎場御嶽(せーふぁうたき)について研究を行う院生が、世界文化遺産に登録された経緯とともに、文化遺産としての価値や保存・保全についてお話しました。 担当:大学院生TA(観光系・留学生) |
2023年7月21日 |
☆動画公開中☆ Westlaw Next 講習会 ~外国の法律やニュースを調べよう~ |
「Westlaw Next」は、主に英米の法律関係情報および世界各国の新聞ニュースを広範に収録する総合オンラインサービスです。この講習会では、「英米法の調べ方」および「ニュース記事の検索」の2部制で開催しました。 担当:データベース提供元担当者 |
2023年7月11日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!大学院への進学について |
地域共創研究科の大学院生TAが、大学院進学の流れを自身の経験を交えながらお話ししました。募集までの準備や受験のこと、大学院での生活についても紹介しました。 担当:大学院生TA(文学系T) |
2023年6月28日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!グラフ描画ツール GeoGebra のすすめ |
数学系の大学院生が、数学の問題や模擬授業・教育実習、統計処理などに利用できて、中学生でも簡単に使えるグラフ描画ツール「GeoGebra」の活用例や面白さを紹介しました。 担当:大学院生TA(数学系) |
2023年5月31日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!読書会のやり方と魅力 |
文学系の大学院生が様々な読書会に参加した経験を交えながら、読書会のやり方、メリット、そして楽しさについて紹介しました。 担当:大学院生TA(文学系W) |
2023年4月5・6日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!履修登録の方法 |
理工学系の大学院生(教育学部卒業)が、履修登録の体験談についてお話ししました。 担当:大学院生TA(生物系) |
2023年1月25日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!絵で考える数学 ~グラフ理論 超入門~ |
ちょっとでも数学に興味がある方へ、学部の授業ではあまり扱われないグラフ理論の話題を、超入門編として難しい数式は使わずに紹介しました。 担当:大学院生TA(数学系) |
2022年12月20日・21日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!学芸員資格取得のすすめ |
博物館学芸員資格取得の方法や履修条件、講義詳細を、文系・理系のTAが、自身の経験をもとに紹介しました。 担当:大学院生TA(文系:歴史系、理系:物理系) |
2022年11月30日 |
☆動画公開中☆ Web of Science / EndNote Online オンラインセミナー |
「Web of Science」と「EndNote Online」のオンラインセミナーを開催しました。インパクトのある論文を効率よく探す方法から、集めた論文を活用する方法まで、ぎゅっと濃縮してお伝えしてもらいました。 担当:データベース提供元担当者 |
2022年11月8日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!化学実験の進め方 |
実験ってどうしたらいいの?と思われている方へ、毎日実験に勤しんでいる化学専攻の大学院生が、実験の準備からレポートの書き方までお話ししました。 担当:大学院生TA(化学系) |
2022年10月24日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!早期就活のすすめ |
大学院修士課程1年次のTAが、4月~9月にかけて複数企業のインターンに参加した経験から、エントリーシート(ES)、Webテスト、グループディスカッション(GD)、面接、インターンの進め方について紹介しました。 担当:大学院生TA(社会学系) |
2022年7月15日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!大学院進学のアドバイス |
地域共創研究科の大学院生TAが、自身の経験談を交えながら大学院進学に関するアドバイスをお話ししました。 担当:大学院生TA(歴史系) |
2022年7月7日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!司書教諭資格のすすめ |
教員になるだけじゃ物足りない!そう思っている皆さんへ、理工学系の大学院生(教育学部卒業)が、学校の図書館に携われる道を、実体験を交えながら紹介しました。 担当:大学院生TA(教育系/生物系) |
2022年6月30日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!中国語学習のヒントとコツ |
中国語って難しい…と思っている皆さんへ、中国人留学生が母国語である中国語をどのように学習しているのかを、実体験を交えながら紹介しました。 担当:大学院生TA(観光系・留学生) |
2022年5月31日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!歴史学の学び方~史料読解編~ |
琉球史専攻の大学院生が、古文書の読解について実体験を交えながら解説しました。また、本学の「琉球・沖縄関係貴重資料デジタルアーカイブ」の紹介も行いました。 担当:大学院生TA(琉球史系) |
2022年4月5日・6日 | 先輩に聴く!履修登録の方法 |
理工学系の大学院生(教育学部卒業)が、履修登録の体験談についてお話しました。 担当:大学院生TA(理工学系) |
2022年2月4日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!大学院進学後にすべきこと |
大学院に進学した後、どんなことをしていくのか、研究の仕方はどのようなものなのか、体験談を交えながらお話ししました。 担当:大学院生TA(琉アジ) |
2022年2月3日収録 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!研究とはどのような事をするのか |
研究室に配属されてから研究に取り組むにあたり、実際どんなことをしているのか、どんな流れで研究を進めていくのか紹介しています。 担当:大学院生TA(工学系) ※当初1月開催予定でしたが中止となりました。後日、セミナーで紹介予定だった内容を録画し、オンデマンド配信しております。 |
2022年1月26日 |
☆動画公開中☆ 電子ジャーナルを使いこなそう |
図書館ウェブサイトやGoogle Scholarを使って琉大で利用可能な電子ジャーナルを確認する方法、電子ジャーナルを使うときの注意点、自宅からの電子ジャーナルの利用方法などについてお話ししました。 担当:図書館職員 |
2022年1月19日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!留学生の就職(Job hunting for international students) |
留学生が就職前に準備すること、就職のための情報源などを紹介しました。 *このセミナーは、簡単な日本語で開催しました。 担当:大学院生TA(経済系・留学生) |
2021年12月23日 | デジタルアーカイブの使い方-応用編- |
他機関の資料との比較など、琉球・沖縄関係貴重資料デジタルアーカイブをもっと使いこなすためのコツなどをお話ししました。 担当:図書館職員 ☆基礎編は図書館YouTubeチャンネルで配信中です。 |
2021年12月22日 |
☆動画公開中☆ 看護系の文献の探し方-最新看護索引Web- |
最新看護索引Webを使って、国内で発行されている看護系・その周辺領域の文献を探す方法をお話ししました。 担当:図書館職員 |
2021年10月6日、11月10日、12月8日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!言語学の世界 |
研究テーマを決めるためのヒントとして、言語学にはどんな分野があるのか、どんな研究が行われているかについて、3回に分けて紹介しました。 担当:大学院生TA(言語学系) ●Day1の内容:理論言語学とは/統語論/形態論 ●Day2の内容:意味論/音韻論 ●Day3の内容:第二言語習得/談話分析 |
2021年11月29日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!実験ノートの書き方 |
実験や研究活動で必要となる実験ノート(ラボノート)の正しい書き方や間違いやすいポイントを紹介しました。 担当:大学院生TA(化学系) |
2021年11月29日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!日本語学習のヒントとコツ (The Journey of Learning Japanese Language-Tips and Tricks-) |
日本語学習の始め方やJLPT(日本語能力試験)の対策方法について紹介しました。 担当:大学院生TA(工学系・留学生) |
2021年11月24日 | Web of Science-検索から入手まで- |
論文検索データベースWeb of Scienceを活用し、レポート・論文執筆にあたり、その分野でインパクトのある英語論文を効率的に検索し本文を入手する方法を紹介しました。関連情報として、収集した論文情報をEndNote Onlineで管理する方法も紹介しました。 【第1部】全分野向け / 【第2部】医学分野向け 担当:データベース提供元担当者 |
2021年10月28日 |
☆動画公開中☆ 電子ブックで読もう!-Maruzen eBook Library- |
電子ブックデータベースMaruzen eBook Libraryを例に、琉大で利用できる電子ブックの使い方を紹介しました。 担当:図書館職員 |
2021年10月27日 |
☆動画公開中☆ 琉大で読める新聞を探そう!-紙も電子も- |
琉大で利用できる新聞資料(原紙、記事データベースなど)の使い方について紹介しました。 担当:図書館職員 |
2021年7月15日~30日 |
☆一部動画公開中☆ 大学院生TAと図書館職員によるオンラインセミナー |
TAと図書館職員が話し手となり、7つのテーマでセミナーを開催しました。
*TAが担当したテーマ ・先輩に聴く!就職活動へのアドバイス ・先輩に聴く!夏休みの院試対策 *図書館職員が担当したテーマ ・自宅からでも使える図書館 ・論文の探し方-CiNii Articles編- ・デジタルアーカイブの使い方 基礎編 ・医学系日本語論文を探してみよう-医中誌Web- ・医学系英語論文を探してみよう-PubMed- |
2021年6月24日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!学芸員資格取得のすすめ |
学芸員資格取得に関する講義の受講条件、必須科目・選択科目・コロナ禍における実習体験のことや、6・7限の講義が多い中での学生生活の送り方などについてお話ししました。 担当:大学院生TA(物理系) |
2021年5月25日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!理系学生のための中間テスト・期末テスト対策 |
理系学部の必修科目の大半で実施されている中間テスト・期末テストの対策方法や、必修科目の単位を落とした場合のデメリットなどについてお話ししました。 担当:大学院生TA(数学系) |
2021年4月27日・28日、5月21日 |
☆動画公開中☆ 先輩に聴く!琉大で生きていくためのヒント |
6名のTAが自身の経験談を交えながら、スケジュールの立て方や琉大に関する情報の集め方など、よりよい学生生活を送るためのヒントを紹介しました。 |
2020年12月~2021年1月 |
☆一部動画公開中☆ 大学院生TAと図書館職員から琉大生へ贈るちょっと役に立つ(かもしれない)セミナー |
TAと図書館職員が話し手となり、14のテーマでセミナーを開催しました。 *TAが担当したテーマ ・FEM and Experimental Study of Plate Girders Shear Zone ・身近な数学 〜素因数分解と暗号〜 ・【琉球方言に興味のある人集合!】今すぐ始められる方言研究 ・パラドックスからみる思考の過ち ・数値解析シミュレーションの世界(流体を例として) ・コロナ禍でのフィールドワークのいろは *図書館職員が担当したテーマ ・琉大で利用できる新聞-紙から電子まで- ・スマホから貸出延長・図書の購入リクエストができます! ・図書館に行かなくても本や雑誌は読める! 電子ブック・電子ジャーナル講座 ・自宅からでも使える図書館:リモートアクセスの方法 ・図書館へようこそ!バーチャル図書館ツアー ・文献検索の一手間を減らします :ブラウザ拡張機能のすすめ ・日本語論文の検索から入手まで-CiNii Articles編- ・医学系英語論文の探し方 |