沖縄関係データベース / Okinawa Related Database

琉球大学が提供するデータベース

琉球・沖縄関係貴重資料デジタルアーカイブ
琉球・沖縄に関する貴重資料を電子的に公開し、学術研究および教育・生涯学習における利活用を促進することを目的としています。国際的に広く採用されているInternational Image Interoperability Framework(以下、IIIF)に対応した画像に加え、翻刻・現代語訳・英訳などを付与することで、幅広く利用していただくことを目指しています。今後、関係機関との連携や新たな資料の公開、利用手続きの改訂などを通じて、さらに改善していきます。ドメインの「shimuchi」は書物を意味する琉球語です。
デジタルアーカイブ
沖縄文献情報データベース
沖縄文献情報データベース(Bibliographic Information Database of Okinawa Materials=BIDOM)は、既存のデータベースでは網羅されていない沖縄に関する論文や図書などの各種文献の情報を中心に検索ができます。
沖縄情報統合検索システム
沖縄情報統合検索システム(Integrated Cross-search for Information of Okinawa:iXio)沖縄関係の情報が収録されたデータベースを横断的に検索できます。
風樹館 データベース
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
琉球大学博物館(風樹館)の所蔵する約17万点の標本の内、約5万5千点の標本を閲覧することができます。

他機関等提供のデータベース

沖縄関係の情報に関連したオンラインサービスをまとめています。(契約サービスも含まれます。)

沖縄県統計資料Webサイト
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
沖縄県が提供するさまざまな統計情報を閲覧できるサイトです。
沖縄県議会 議事録
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
沖縄県議会本会議の内容を検索して閲覧することができます。
Digital National Security Archive
利用環境:学内ネットワーク
同時アクセス数:無制限
The National Security Archiveの収集したアメリカ政府外国文書の中から、1900年代後半の日本とアメリカやアメリカと南北朝鮮・中国に関するコレクションが利用可能です。
ガイド 2016年講習会資料
沖縄タイムス記事データベース
利用環境:学内ネットワーク
同時アクセス数:2
『沖縄タイムス』の記事データベースです。
【収録期間】1997年~現在
推奨動作環境:Firefox、Chrome、Internet Explorer
ヘルプ
琉球新報記事データベース
利用環境:学内ネットワーク
同時アクセス数:2
『琉球新報』の記事データベースです。
推奨動作環境:Firefox、Chrome、Internet Explorer
ヘルプ
『近代沖縄新聞集成』第3回配本
利用環境:学内ネットワーク
同時アクセス数:無制限
『近代沖縄新聞集成』第3回配本(2011年、不二出版)DVD版の閲覧システムで使用されているAdobe製品のサポート終了に伴い公開された同データのWEB版です。『近代沖縄新聞集成』のそのほかの配本については、館内での利用が可能です。(https://opac.lib.u-ryukyu.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BB05406182)
【収録期間】1909年-1911年(No.73ーNo.2135)
琉球王国交流史・近代沖縄史料デジタルアーカイブ
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
沖縄県教育委員会が運営するデジタルアーカイブです。琉球王国の外交文書集である『歴代宝案』などの交流史資料と、近代沖縄の新聞資料を、「いつでも、だれでも、どこからでも」閲覧できるようデジタル化し公開しています。
沖縄語辞典 データ集
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
国立国語研究所が提供する『沖縄語辞典』(第9刷・2001年)の本文データを電子化したデータベースです。
沖縄県立図書館 貴重資料デジタル書庫
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
沖縄県立図書館が所蔵する貴重資料(古地図、軸物、絵図、古文書等)をデジタル画像で閲覧することができます。
沖縄県立博物館・美術館 収蔵品検索
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
博物館収蔵品の検索および「ウチナー民話のへや」「岩石鉱物図鑑」「仲嶺貝類コレクション」などを検索・閲覧することができます。
琉球政府文書デジタルアーカイブ「琉球政府の時代」
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
沖縄県立公文書館が運営するデジタルアーカイブです。1945年の沖縄戦から1972年の日本復帰まで、アメリカ統治下にあった沖縄に存在した琉球政府やその全身機関の公的記録を閲覧・検索することができます。
写真が語る沖縄
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
沖縄県立公文書館が所蔵する戦中・戦後の沖縄の写真を閲覧・検索することができます。
空から見た沖縄
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
沖縄県立公文書館が所蔵する戦中・戦後に撮影された沖縄の空中写真を現在の写真と重ね合わせて閲覧することができます。
米国記録映像(戦中)
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
沖縄県立公文書館が所蔵する沖縄戦中の記録映像(全130件)を視聴することができます。
米国記録映像(戦後)
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
沖縄県立公文書館が所蔵する戦後の記録映像(全102件)を視聴することができます。
読谷村史編集室
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
読谷村史編集室のWEBサイトです。『読谷村史 戦時記録』、「読谷村戦跡マップ」、「読谷村しまくとぅば むんがたい」、「読谷村しまくとぅば わらべうた」、「読谷村しまくとぅばマップ」など閲覧することができます。
沖縄戦後教育史・復帰関連資料
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
沖縄県教職員組合から読谷村に寄贈された資料群のデータベースです。1947~2012年までの教育関係の資料や祖国復帰運動に関する資料などを検索・閲覧することができます。この内、写真資料については「沖縄戦後教育史・復帰関連資料(写真)」にまとめられています。
沖縄市戦後資料デジタルアーカイブ Webヒストリート
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
沖縄市が収集した戦後史資料を展示公開している「ヒストリート(沖縄市戦後文化資料展示館)」のデジタルアーカイブです。沖縄市の戦後新聞記事、動画、写真の目次検索が可能です。
那覇市歴史博物館 デジタルミュージアム
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
那覇市歴史博物館が収蔵する文書資料、美術工芸、民俗資料を閲覧することができます。国宝の「琉球国王尚家関係資料」の一部も閲覧することができます。
なんじょうデジタルアーカイブ
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
南城市教育委員会文化課が提供するデジタルアーカイブです。2006年の合併前の4町村(佐敷町、知念村、玉城村、大里村)時代に収集された資料や写真をはじめ、市民参加型のデジタルアーカイブとして市民から寄せられた思い出の写真なども公開しています。
また、無形文化財(芸能、祭祀など)や戦争体験証言の一部はYouTubeチャンネル「なんじょうデジタルアーカイブ」で公開されています。
豊見城市歴史民俗資料展示室(YouTubeチャンネル)
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
豊見城市教育委員会文化課が公開しているYouTubeチャンネルです。「語り継ぐ 受け継ぐ 豊見城の戦争記憶」など豊見城の歴史・文化に関する動画を視聴することができます。
与那原ライブラリ
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
与那原町の提供するこのサイトでは、与那原の風景・施設・イベント・行事の動画、音声、画像データや統計データなどを閲覧することができます。
粟国アーカイブス
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
粟国村の提供するデジタルアーカイブです。粟国村に関連する歴史、民俗、自然、言語などの資料や、「地域参加型アーカイブ」の取り組みとして地域の人びとに呼びかけて集められた古写真、道具、資料などを閲覧することができます。また、『粟国村誌』や『粟国村村勢要覧』の閲覧も可能です。
座間味村平和・未来プロジェクト
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
座間味村の提供している本WEBサイトでは、戦争体験者の証言映像や戦跡マップ、証言を元に作成された絵本が公開されています。また、電子書籍として『座間味村史』上・中・下巻と宮城恒彦『潮だまりの魚たち―沖縄・座間味島の戦世』などの書籍を閲覧することができます。
電子ミュージアム奄美
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
奄美市立奄美博物館が収蔵する自然・歴史・文化に関する資料や入手困難な行政刊行物、資料目録、資料写真など閲覧することができます。
ツナガルマップ
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
「ツナガルマップ」とは、各地域の様々な出来事や事象を複数の時代別地図と現代地図を使ってアーカイブしたWEBサイトです。
現在、沖縄関係では次の13のサービスを利用することができます。
 「沖縄本島の重ね地図展」
 「沖縄・首里那覇港図屏風展」
 「沖縄県立博物館・美術館常設展」
 「琉球使節の江戸立ち展」
 「タイムトラベル沖縄市」
 「ユンタンザミュージアム時空マップ」
 「読谷村ガイド ヒストリーコース」
 「読谷村ガイド ネイチャーコース」
 「読谷村ガイド カルチャーコース」
 「読谷村の文化財と戦跡マップ」
 「読谷村地域ガイドマップ」
 「タイムトラベル沖縄」
 「沖縄・那覇市制100周年企画展」
沖縄戦デジタルアーカイブ 戦世からぬ伝言
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
沖縄タイムス社、首都大学東京・渡邉英徳研究室、GIS沖縄研究室が共同制作したデジタルアーカイブです。第3章「沖縄戦デジタルアーカイブ」では、証言、資料、地図(Google earth)を駆使して、沖縄戦の推移を地図と時間で表現しています(地図はこちら→沖縄戦デジタルアーカイブ)。
対馬丸デジタルアーカイブ
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
対馬丸記念館が収蔵する資料の一部が、「展示物・子供と生活・軍部関連資料」、「対馬丸遭難者遺族会・対馬丸記念会行事関連資料」、「対馬丸慰霊碑(建立地域)関連資料」、「「対馬丸関係者」活動記録・証言関連資料」、「「疎開関係者」証言関連資料」の5項目に分かれて公開されています。
八重山のマラリア史
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
琉球大学と酪農学園大学が共同制作した八重山のマラリア史のストーリーマップです。
日本の生物多様性情報システム
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
琉球大学理学部久保田教授らの研究室と株式会社シンクネイチャー(ThinkNature)との共同で開発された本ウェブシステムでは、生物多様性に係るビッグデータに基づいて、多様性保全に関連する多面的な情報を高解像度で可視化して公開しています。
島嶼地域科学研究所 研究資源データベース/ Research Resource Database
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
琉球大学島嶼地域科学研究所が提供するデジタルアーカイブです。「沖縄関係外交資料コレクション/Okinawa Diplomatic Resources Collection」、「沖縄関係外交史料館資料データベース/Okinawa Diplomatic Archival Document Database」、「ハワイ大学マノア校ハミルトン図書館所蔵の南洋群島関係資料“Tochi kankei shorui sonota” 収録タイトルリスト」を閲覧することができます。
京都大学総合博物館文化史資料 沖縄関係ガラス乾板写真(1932)
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
京都帝国大学考古学研究室が1932年6月に実施した沖縄調査と、同年10月に同大学文学部国史研究室が行った沖縄九州見学旅行の際に撮られた写真資料が公開されています。昭和初期の沖縄の様子が分かる貴重な写真資料です。
鎌倉芳太郎資料集
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
本サイトは、沖縄県立芸術大学附属研究所の提供しているデジタルアーカイブです。鎌倉芳太郎の「調査ノート」や、収集した「写真資料」、「紅型型紙資料」を閲覧することができます。
沖縄アーカイブ研究所
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
株式会社シネマ沖縄が運営する本WEBサイトでは、沖縄県内のデジタルアーカイブに関する情報と、8ミリフィルムの映像を閲覧することができます。
WEBアーカイブ ウチナー民話のへや
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
NPO法人沖縄伝承話資料センターが収集した資料の一部を沖縄県立博物館・美術館に寄贈し、平成28年度からデジタルミュージアム推進事業において動画コンテンツ制作等を受託して構築されています。
琉球文化アーカイブ
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
沖縄県立総合教育センターが地域学習用に県内博物館、公文書館の協力を得て作成したWEBサイトです。内容は、歴史、自然、美術・工芸、伝統芸能、民俗と多岐にわたっています。その利用は「教育利用」に限られています(「コンテンツの使用に関する規定」を要参照)。
沖縄修学旅行おぅらい
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
岐阜女子大学が提供する沖縄デジタルアーカイブです。沖縄の伝統文化や自然に関する映像素材をデジタル化し、教育利用を目的に公開しています。
沖縄県系移民 渡航記録データベース 1900-1937
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
沖縄県系移民一世の記録のデータベースです。沖縄県立図書館ハワイ沖縄系図研究会沖縄移民研究センターが協働で開発しました。
Research Center for Digital Humanities, National Taiwan University
利用環境:一般公開
同時アクセス数:無制限
歷代寶案脈絡分析系統等、琉球に関する歴史資料のテキストを検索・閲覧することができます。