学外の方へ / User Guide for Visitor

項目を選択してください
  • ご利用になれる方
  • 利用のための手続き(学外の方へ)
  • 入退館(学外の方へ)
  • 利用上の注意(学外の方へ)
  • 貸出・返却・延長(学外の方へ)
  • 他の図書館を通じた資料の貸出・複写サービスについて(学外の方へ)
  • 貴重資料室の閲覧利用について(大学等研究機関所属の方のみ)

ご利用になれる方

図書館に所蔵されている資料を用いて、調査・研究を行うことを目的とする方、図書館の施設で行われる事業等への参加される方を対象とします。座席を利用するためだけの利用はできませんので、ご了承ください。

利用のための手続き(学外の方へ)

館内で資料を利用する場合、図書館の施設で行われる事業等へ参加する場合

入口カウンターにて「学外者入館記録票」をご記入のうえ、図書館職員をお呼び出しください。

図書の貸出を希望する場合

 本館で所蔵する図書の貸出を希望される方は、下記の条件により利用証を作成することができます。

(利用条件)
沖縄県内に在住する18歳以上の者で、直接来館しての借り受け、返却が可能であること

(利用証発行手続き)

(発行手続)
下記のものを添えて本館2階のカウンターでお申し込みください。

  1. 氏名および沖縄県内に在住していることが確認できる身分証明書(運転免許証、健康保険証等)。「身分証明書」に現住所の記載がない場合は、住所確認ができるもの(本人宛郵便物等)もご提示ください。
  2. 利用証に貼付するための写真(縦3cm×横2.5cm)

(有効期限)

  • 利用証は発行した年度末の3月31日まで有効です。
  • 翌年度も引き続き希望される場合は更新ができます。
  • 毎年3月中旬から次年度の更新手続きを受付けます。
  • 更新の際は、お手元の利用証と身分証明書をご持参のうえ、本館2階のカウンターで手続きを行ってください。

入退館(学外の方へ)

  • 利用証をお持ちの方は利用証をかざして入館・退館してください
  • 利用証をお持ちでない方・お忘れの方は入口カウンターにて「学外者入館記録票」をご記入のうえ、図書館職員をお呼び出しください。

利用上の注意(学外の方へ)

  • 館内への食べ物・密閉できない飲み物の持ち込みはできません
  • 飲酒・喫煙はできません
  • 携帯電話での通話は館内の電話BOXまたは館外でお願いします
  • 館内では貴重品等は放置せず必ず身に付けてください
  • 他の利用者の迷惑となる行為を行った場合や図書館職員の指示に従わない場合は退館していただきます

貸出・返却・延長(学外の方へ)

貸出

  • 利用証をお持ちの方は本館所蔵の図書を3冊、2週間まで貸出できます。医学部分館の図書は貸出できません。
  • 貸出の手続きは本館2階カウンターにて行います。貸出する資料と利用証をカウンターまでお持ちください。
  • 利用証をお忘れの場合は貸出できません。

返却

  • カウンターで返却手続きをしてください。
  • 図書館が閉館している場合は、入口近くの返却ポストに入れてください。

返却期限の延長

  1. 延長できる利用者
    現在借用中のすべての資料が返却期限内の方(1冊でも延滞資料がある場合は延長ができません)
  2. 延長できる資料
    他の利用者からの予約が入っていない図書
  3. 延長期間・回数
    延長期間:延長の手続きを行った日から2週間(返却期限日からの延長ではありません)
    延長回数:1回のみ
  4. 延長方法
    延長する資料と利用証をカウンターまでお持ちください。電話やメール等での延長は受け付けておりませんので、ご了承ください。

返却期限を超過した場合

返却期限を超過した資料がある場合は、返却するまで新たに資料を借りることができません。また、借用中の資料の延長もできません。
返却期限を超過して返却した資料は返却日に再度の貸出を行うことはできません。 

貸出資料を紛失・汚損した場合

原則として同一図書を弁償する責任があります。すみやかにカウンターへお申し出ください。

他の図書館を通じた資料の貸出・複写サービスについて(学外の方へ)

学外の方には、琉球大学附属図書館で所蔵している資料の貸出や文献コピーの郵送サービスを提供しております。
個人での直接のお申し込みは受け付けておりませんので、他大学等学術機関に所属する方は所属の図書館、一般の方はお近くの公共図書館を通じてお申し込み下さい。

沖縄県内の公共図書館を通じた資料の貸出

  • 本館の貸出可能な資料は、沖縄県立図書館が運用する巡回車を通じて、沖縄県内の公共図書館に取り寄せすることが可能です。
  • 巡回車を利用した取り寄せは送料無料です。
  • お申し込み方法や利用条件は公共図書館により異なりますので、お近くの公共図書館にご確認ください。

貴重資料室の閲覧利用について(大学等研究機関所属の方のみ)

閲覧可能時間:平日9:00~12:00、13:00~17:00(土日祝日はご利用になれません)
※臨時休館その他の理由により閲覧をお断りする場合もあります。

Viewing Hours: Weekdays 9:00 a.m. to noon; 1:00 p.m. to 5:00 p.m. (closed weekends)
* You may not be able to view materials in some instances (such as the temporary closure of our library).

利用対象者:教員・大学院生、学術研究機関その他の類縁機関に所属する職員
Who Can Access the Special Collection Room?:Faculty, graduate students, or other researchers who belong to an academic research institute

閲覧資料の上限:1日に閲覧できる資料数は5点以内とします。(それ以上希望の場合は要相談)

Limit on Number of Material Items that Can be Viewed: The maximum number of items that can be viewed per day is five. Please consult a staff member if you wish to view more.

閲覧の申し込み:閲覧希望日の一週間前までに当館にお問い合わせの上、貴重資料等利用申請書(様式1)をご提出ください(メールでの提出可)。資料の状態等によっては閲覧をお断りする場合もあります。

Required Procedures for Viewing Materials:Please contact us at least one week prior to the date of your planned visit and submit a Special Collection Access Request Form (Form No.1). You may submit the form via email. Please note that we may not be able to grant access depending on the condition of the materials or other reasons.

利用条件

  1. 貴重資料等の利用に際しては、附属図書館の職員の指示に従ってください。
    When using our special collection materials, please follow the direction of a library staff member.
  2. 適切な取扱いの下で利用し、許可された目的以外で使用しないでください。
    Please handle the materials with care. Do not use the materials for purposes other than those granted
  3. 利用にあたっては著作権、肖像権や個人のプライバシー等、これらに類するものを侵害しないよう留意してください。
    Please ensure that you do not infringe copyright, portrait, privacy rights or the like when using our materials.
  4. 貴重資料等の撮影は、職員の立会いの下に行ってください
    Please ensure that a staff member is present when taking photographs of materials.
  5. 貴重資料等を損傷した場合、原状回復を行うか、又は当損害の額に相当する金額の弁償をお願いします。
    If you damage our special collection materials, you must either restore the materials to their original state or pay an amount covering the damage cost.
  6. この他、貴重資料の利用に際して附属図書館長が必要と認めた条件を付すことがあります
    In addition to the above, other terms deemed necessary by the library director may be added at a later date.

<担当係>
保存公開係
E-mail: tsokinawa@acs.u-ryukyu.ac.jp

<関連規程>
琉球大学附属図書館貴重資料等取扱及び利用に関する要項

<Contact>
Preservation and Exhibits Section, Information Services Department
E-mail: tsokinawa@acs.u-ryukyu.ac.jp