かぎやで風(琉球芸能研究クラブ)

概要

演舞:琉球大学 琉球芸能研究クラブ
演舞日:2019年11月9日
場所:国立劇場おきなわ

しおりの資料[工工四 屋嘉比朝寄]

屋嘉比朝寄(1716~1775)が編んだ琉球古典音楽の楽譜。117曲を収録。屋嘉比は中国の楽譜を参考に三線の記譜法(工工四)を考案し、それまで口承で伝えられてきた琉球音楽を集成した。本書はその原本。三味線の旋律符号を列記したそばに、歌詞をカタカナで付記し、三味線を伴奏にして弾き歌いできるような方法がとられている。<書き流し工工四>とも言われる。真境名安興から伊波普猷に渡り、本附属図書館に収められた。以下のURLで全画像を確認できます。

『[工工四 屋嘉比朝寄]』伊波普猷文庫IH044(琉球大学附属図書館所蔵)
https://shimuchi.lib.u-ryukyu.ac.jp/collection/iha/ih04401