【終了しました】企画展示「奄美・沖縄の世界自然遺産登録とSDGs」

 

 

 2021年7月26日(月)から、琉球大学附属図書館2階ラーニング・コモンズエリアで企画展示「奄美・沖縄の世界自然遺産登録とSDGs」を開催しています。
 7月26日のユネスコ世界遺産委員会において、「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」は、世界自然遺産への登録が正式に決定されました。
 登録された理由として「生物多様性」への高い評価があり、これらは持続可能な開発目標(SDGs)の「海の豊かさを守ろう」「陸の豊かさを守ろう」という目標に関わります。琉球大学では沖縄島北部と西表島に教育研究施設を有し、長年教育・研究活動に携わってきました。またSDGs推進室を中心に、SDGsに関連する様々な研究・教育活動が行われています。図書館においてもその活動の一環として、今回の企画展示を開催しています。
 企画展示では、世界自然遺産や自然環境、SDGsに関する図書館の蔵書に加え、本学のSDGs達成に向けた取り組みや、本学教員の環境に関する研究を写真と共に紹介しています。
 また、図書館ウェブサイト上に特設ページを作成し、インターネットでも企画展示を閲覧できるよう、スライドや動画などの電子コンテンツを掲載しています。
 SDGsの目標年である2030年まで10年を切ったところであり、また、世界自然遺産への登録で沖縄県の自然環境が注目されている今、今回の企画展示を通してSDGSやその達成について改めて考える機会としていただければ幸いです。

日時:2021年7月26日(月)~8月31日(火)
場所:附属図書館2階 ラーニング・コモンズエリア

展示の様子

展示中の図書

画像をクリックすると、ブクログが開きます。

電子ブック

関連する論文の探し方

今回の企画展示では、「世界自然遺産」と「SDGs」を大きなテーマとして、関連する図書を展示しています。論文にも展示のテーマに関連するものは多くありますので、その探し方についてご紹介します。

琉球大学学術リポジトリ」では、本学の教員が書いた論文を検索することができます。『生物多様性』や『生態系』といったキーワードで検索すると、展示のテーマと関連する論文を検索できます。また本学では、沖縄島北部と西表島に教育研究施設を有し、多くの研究がなされていますので、『沖縄島北部』『西表島』といった地名で検索しても、関連した論文を見つけることができます。

国内の論文を探したいときは「CiNii Articles」で検索します。同様に『生物多様性』や『生態系』といったキーワードで検索します。インターネット上で本文が読めなくても、図書館に紙の雑誌が置いていることもあります。CiNii Articlesの詳しい利用方法は図書館が作成した『日本語論文検索入門(CiNii Articlesの使い方)』(PDFファイル)をご覧ください。

スライド

動画

時を紡ぐ彩りの島、「奄美・沖縄」【Full ver.】 
鹿児島県観光連盟および沖縄観光コンベンションビューロー

奄美群島PR動画「Sound of AMAMI」(10分版) 
鹿児島県

パンフレット類

関係リンク