【10月10日から開催】企画展「国際ガールズ・デーから考える学びの機会」

企画展「国際ガールズ・デーから考える学びの機会」ポスター

 10月10日(火)から10月31日(火)までの期間、附属図書館本館にて企画展「国際ガールズ・デーから考える学びの機会」を開催します。

 「国際ガールズ・デー」とは、国連により毎年10月11日に定められている日で、女の子の権利の促進を広く国際社会に呼びかける日です。

 この企画展では、本学での女子学生の学びを支援する取組やテーマに関連する図書館資料のほか、無意識のバイアスについて考えるきっかけとなる資料を紹介します。
 ぜひお立ち寄りください。

開催期間

 2023年10月10日(火)~10月31日(火)

場所

 附属図書館 本館2階ラーニング・コモンズ

展示の様子

目次

国際ガールズ・デーとは

 国際ガールズ・デー(International Day of the Girl Child)とは、国連により毎年10月11日に定められている日で、「女の子の権利」の促進を広く国際社会に呼びかける日です。
 国際NGOプラン・インターナショナルの働きかけを受け、2011年12月の国連総会において採択、制定されました。

寄付・募金ならプラン・インターナショナル・ジャパン

*国際ガールズ・デー(10月11日)に寄せるアントニオ・グテーレス国連事務総長メッセージ(2023年10月11日公開)
 ・日本語訳:https://www.unic.or.jp/news_press/messages_speeches/sg/48862/
 ・原文(English):https://www.un.org/en/observances/girl-child-day/messages

◆関連動画

【ジェンダー】JICA国際ガールズ・デーコンセプトムービー(提供:JICA広報部
【タンザニア・ジェンダー】国際ガールズデー:タンザニア・さくら女子中学校からのメッセージ(提供:JICA広報部

◆関連資料

「ジェンダー平等」ってなに?
ガールズ・リーダーシップ・レポート2023
危機から教室まで 災害が女の子の教育へのアクセスに及ぼす影響を理解する

*資料の提供(すべて):プラン・インターナショナル・ジャパン

・表紙をクリックすると資料(PDF形式)が開きます。
・これらの資料のほか、プラン・インターナショナル・ジャパンウェブサイトから、さまざまな教材等が公開されています。
 ‐プラン紹介資料
 ‐教育用教材

女子学生の学びを支援する取組み(琉球大学ジェンダー協働推進室)

琉球大学ジェンダー協働推進室

 女性研究者の支援のほか、女子学生を支援する「岸本遺贈基金寄附金グローバル人材育成事業」や「うない奨励賞」等の取組みを行っています。

ジェンダー協働推進室の活動紹介
(クリックするとPDFファイルが開きます)

うない奨励賞

 本学に在籍する女子学生に対し、その意欲的な研究活動や社会貢献等の活動を奨励し、継続的に研究に取り組むモチベーションや動機付けとしてもらうため、「うない奨励賞」を授与しています。

うない奨励賞受賞学生からのメッセージ

クリックするとPDFファイルが開きます。

◆岸本遺贈基金寄附金グローバル人材育成事業

 グローバルに活躍する次世代の女性研究者を目指す博士課程(後期課程)や専門職学位課程に所属する女子大学院生が海外の教育研究機関等での研究や研修ができるよう、その費用を助成しています。

グローバル人材育成事業利用学生からのメッセージ

クリックするとPDFファイルが開きます。

無意識のバイアス(アンコンシャス・バイアス)について考える

◆関連動画

女の子だからピンク? 男の子だから青?(提供:プラン・インターナショナル・ジャパン
無意識バイアスマネジメント学生版(提供:佐賀大学ダイバーシティ推進室

◆関連資料

アンコンシャス・バイアスってなんだろう

アンコンシャス・バイアスってなんだろう(提供:おきなわ女性財団

・表紙をクリックすると資料(PDF形式)が開きます。
・この資料のほか、おきなわ女性財団ウェブサイトから、さまざまな啓発資料が公開されています。詳しくはこちらから。

無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)チェックシートをやってみよう

 展示会場で配布している「無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)チェックシート」(内閣府男女共同参画局制作)に回答してみませんか?
 回答した方には参加賞として図書館グッズをプレゼントします!

<手順>
1.会場で配布しているチェックシートの最初のページの指示を基に回答してください。
2.最後のページの指示を基に「Yes」と回答した数を数えてください。
3.会場に展示している「事例集」で、自分の回答と比べてみましょう。
4.回答済みのチェックシートを持ってカウンターまでお越しください。
 ※チェックシートは回収しません。
5.カウンターでお好きなグッズを一つ選んでください。

<資料>
無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)チェックシート
無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)事例集
令和4年度性別による無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)に関する調査研究
令和3年度性別による無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)に関する調査研究
*資料の制作者(すべて):内閣府男女共同参画局

展示図書

表示している展示図書は一例です。
展示図書一覧はこちらから。

主催・問合せ先

 附属図書館 情報サービス課 サービス企画係
 E-mail: tskikaku@acs.u-ryukyu.ac.jp

共催

 ジェンダー協働推進室

開催報告

2023年11月28日、本学公式ウェブサイトに開催報告が掲載されました。
*琉球大学附属図書館 企画展「国際ガールズ・デーから考える学びの機会」を開催
 https://www.u-ryukyu.ac.jp/news/50281/