図書館イチオシ!今年の自由研究はこれで決まり!

 「誰でも気軽に使えて、学べる沖縄の貴重資料を!」を合言葉に情報発信を行っている「きじむんTV」では、記念すべき初企画として、夏休みを前に、図書館のコンテンツを使った自由研究を地域の皆さまへ提案すべく、沖縄の歴史や文化を学び深めるためのテーマや動画を作成しました。今回は、①「図書館オリジナル「聖人上」をやってみよう!」、②「戦前の沖縄を探しに行こう!」、③「首里城の中の琉球大学と琉球大学の中の首里城」の3テーマを紹介したいと思います。

 沖縄タイムス子供新聞「ワラビー」7月25日(日)の「夏休み自由研究にチャレンジ」特集にて、関連する内容が紹介されました。

 また、本企画は「開学70周年記念事業地域連携企画展」のひとつとして公開しています。

  ・琉球大学公式ウェブサイト 琉球大学開学70周年記念事業 https://www.u-ryukyu.ac.jp/seventy/page/3/

 

①図書館オリジナル「聖人上(しーじんあがり)」をやってみよう!

300年前の琉球すごろく「聖人上(しーじんあがり)」をアレンジして図書館オリジナルバージョンを作ってみました。ボードゲームを通して近世琉球社会を追体験してみてください。
 ・オリジナル盤(ボード)のデータはこちら → 図書館オリジナル聖人上
 ・動画(YouTube)「「聖人上」作ってみた!そして、やってみた!

※「聖人上」の遊び方の解説動画です。
調べるためのヒント★

【関連資料】
・沖縄県立図書館所蔵「聖人上」 https://www.library.pref.okinawa.jp/winj/opac/switch-detail.do?idx=6
・「琉球版人生ゲームで学ぶ 琉球の歴史と社会」 http://hdl.handle.net/20.500.12000/44706

【参考になる本】 
・仲村顕編『はじめての象棋(ちゅんじー):沖縄の伝統将棋』東洋企画、2011年
・上里隆史『マンガ沖縄・琉球の歴史』河出書房新社、2016年
・新城俊昭『新訂ジュニア版 琉球・沖縄史』東洋企画、2018年
・『沖縄県史ビジュアル版4 近世① ペリーがやってきた:19世紀にやってきた異国人たち』沖縄県教育委員会、1999年

 ※参考図書については、お近くの公共図書館をご利用ください。
  公共図書館の蔵書を調べるときはこちら → カーリルローカル(沖縄)

  

②戦前の沖縄を探しに行こう!

 ブール文庫に所蔵している100年以上前の沖縄の写真(ガラス乾板写真)を使って、同じ場所を探してみましょう! 写真と現在の風景を比べると、変わったところや変わらないところがたくさん見えてくると思います。
 ・動画(YouTube)「戦前の沖縄を探しにいこう!
 ・動画(YouTube)「戦前の沖縄を探しにいこう!答え合わせ編

※以下の写真はクリックすると大きな画像で見れます。

写真1 
写真2
写真3
写真4
写真5 

 ・Bull文庫ガラス乾板写真 https://www.lib.u-ryukyu.ac.jp/library/academic/bull/photo/index.html
   ※本写真資料は、カラー写真ではなく、後々色付けされたものです。
   ※実際に探しにいくときは、交通安全や管理者のルールに気を付けてくださいね。
   ※緊急事態宣言により休業の場合がありますので、お気を付けください。
     特にグスクについては当面休業の場所が多くなっています→https://www.okinawastory.jp/news/3195
   ※「答え合わせ編」に出てくる「明治期琉球写真帳」「坂元商店 絵葉書アルバム」は現在デジタルアーカイブでの公開に向けて誠意準備中です。
     

★調べるためのヒント★

【参考サイト】
・「八重瀬八景」 https://www.town.yaese.lg.jp/yaese_sight/hakkei/
・那覇市歴史博物館デジタルミュージアム http://www.rekishi-archive.city.naha.okinawa.jp/digital-museum

【参考になる本】
・上里隆史『あやしい!目からウロコの琉球・沖縄史』ボーダーインク、2014年
・『沖縄県史ビジュアル版4 近世① ペリーがやってきた:19世紀にやってきた異国人たち』沖縄県教育委員会、1999年

 ※参考図書については、お近くの公共図書館をご利用ください。
  公共図書館の蔵書を調べるときはこちら → カーリルローカル(沖縄)

 

③首里城のなかの琉球大学 と 琉球大学のなかの首里城

1950年に開学した琉球大学は、1980年代まで首里城跡にキャンパスがありました。現在の首里城公園や琉球大学のキャンパス内(千原キャンパス・西原町)には、首里城と琉球大学のつながりを偲ばせる場所や石碑がいくつか残っています。
 首里城公園にある琉球大学の痕跡と、琉球大学にある首里城の痕跡を探してみましょう!

★調べるためのヒント★

【図書館職員コラム】「きじむんのどぅーちゅいむにー」
・2014年4月「琉球大学開学・首里城の碑・首里の杜」https://www.lib.u-ryukyu.ac.jp/lib_uploadfile/column/h2604_jpn.pdf
・2014年5月「首里の杜・開学の鐘・複製護国寺の鐘」https://www.lib.u-ryukyu.ac.jp/lib_uploadfile/column/h2605_jpn.pdf

【参考動画】
・「琉大キャンパス内の文化資源⑤ 戦後編」(YouTube)

【参考になる本】
◎吉元愛紀子 まんが「琉大創立物語」 https://www.u-ryukyu.ac.jp/univ_info/data/ryudai_webcomic/souritumonogatari/HTML5/sd.html#/page/1